国際ファクタリングのメリット・デメリットと利用の流れ

大阪にも多い海外への輸出を行っている企業にとって、確実に売掛金を回収することは非常に重要です。しかし、海外企業の信用情報を得るのは困難なケースも多く、場合によっては商品を出荷したにもかかわらず、売掛金の回収が不能となってしまうこともあるかもしれません。このようなケースで活用されているのが、国際ファクタリングです。今回はこの国際ファクタリングについてご紹介します。

国際ファクタリングの仕組み

一般的なファクタリングは資金調達が主な目的となりますが、国際ファクタリングでは売掛金の確実な回収が主な目的となります。国際ファクタリングは輸出を行う企業と輸入を行う企業との間にファクタリング会社が入り、売掛金を代行する形で支払うという仕組みです。多くの場合、輸出業では出荷した商品が相手に届くまでに多くの時間がかかるため、代金の支払いにも時間がかかってしまいます。したがって、売掛金を即座に受け取ることのできる国際ファクタリングは、この業界だからこそ重宝されるサービスであるといえるでしょう。

国際ファクタリングを利用するメリット・デメリット

輸出企業は国際ファクタリングを利用することで、商品を発送したら相手側への到着を待つことなく代金をファクタリング会社から受け取ることができます。このことからは、国際ファクタリングには代金を早く受け取れるという点だけでなく、確実に受け取れるという点においてもメリットがあるといえます。一方、国際ファクタリングを利用するためには与信の審査に通過する必要があります。その際に取引相手が信用に値しないと判断されると、上限金額が低く設定されたり、国際ファクタリングそのものの利用ができなくなってしまったりすることもあり、この点はデメリットといえるでしょう。

国際ファクタリングを利用する流れ

取り引きにおいて国際ファクタリングを利用するケースでは、最初にファクタリング会社へ信用保証の受け入れを依頼することが必要です。ここで依頼が受理されると信用限度額が設定され、その金額の範囲内で支払いが行われることとなります。国際ファクタリングを利用した業者は、取引先となる海外の業者へ国際ファクタリングを利用する旨を通知することも必要です。その上で売買契約を締結し、商品を出荷後にファクタリング会社へ必要書類を提出すると、相手側への商品の到着を待つことなく代金の振り込みがファクタリング会社によって実行されます。また、この金額からはファクタリング会社側へ支払う手数料などが差し引かれることも覚えておきましょう。