ファクタリングに関するトラブル~二重譲渡で一悶着~

売掛金を買い取ってもらえるファクタリングは、すぐに資金調達したい企業には便利な方法です。大阪でもファクタリングを利用する企業があります。売掛債権を使って資金調達する方法ですが、必ずしもトラブルが起こらないとは言い切れません。ファクタリング業者が悪意をもってトラブルを起こす場合もありますが、利用者側がトラブルを起こすこともあるのです。

利用者側がトラブルを起こす事例もある

ファクタリングはサービス提供のファクタリング業者側のみならず、利用する顧客企業が起こす詐欺でもトラブルが発生しています。契約の段階で、詐欺目的でペーパーカンパニーを作る企業や売掛先と共謀して詐欺を行う場合があるからです。ファクタリングにおいては、法整備が進んでいないので、ファクタリングを利用する企業でも詐欺を働こうと考える場合があります。売掛債権という売掛金を受け取る権利のある債権ですが、売掛先の信用を調べるために、ファクタリングでは審査を行っているのが特徴です。最大で数千万円や数億円の債券買取にも対応している業者がいるので、債権額が高額になるほど審査は慎重に行います。審査を行っても、その審査を欺くために架空会社を作るなどして、詐欺を行う企業もあるのです。

2社間ファクタリングで起こる「二重譲渡」

「二重譲渡」とは、売掛債権を1社目のファクタリング業者に譲渡したあとに、さらに2社目や3社目のファクタリング業者にも売掛債権を譲渡することです。これを行うと、複数社から不正に現金を受け取れます。二重譲渡以外にも、三重や四重に譲渡するケースもあるのです。ファクタリング業者に譲渡した売掛債権を、他のファクタリング業者に譲渡すれば回収不能となるので二重譲渡をファクタリング業者は防ごうとします。売掛債権は手形のように目に見えるものではないので、一度譲渡されているかどうかわかりません。2社間ファクタリングでは債権を譲渡した旨の通知はこないので、譲渡したかどうか気がつかないことがあるのです。悪意を持って二重譲渡した場合はもちろん、気がつかずに二重譲渡した場合も詐欺罪に問われることがあります。

悪意が無いと起こりえない「架空債権譲渡」

ファクタリングを悪用する方法としては、存在しない架空の債権を作って譲渡する架空債権譲渡もあります。架空の債権を譲渡することは詐欺罪にあたるのです。売掛金は見えないので、請求書の偽造やねつ造、決済書や試算表の粉飾などによって架空債権を作ります。または、架空債権を作る方法としては、売掛先と共謀するケースも。支払期日が来てもファクタリング業者に入金されることはないので、その時点で架空債権だとバレてしまいます。二重債権と同じく、違法行為なので発覚すれば詐欺として告訴される可能性も。二重債権や架空債権は、自社の信用をなくしてしまう行為であり、取引先との関係がご破算になる可能性もあるのです。