ファクタリングによる資金調達事例|個人解体工事業者の場合

解体工事業は、個人が一人親方として事業を営むことも可能です。しかし急ぎの案件や少し大きめの案件を受注した場合は、増員を実施しなければ対応しきれません。個人解体工事業者は、そのような時に資金繰りが難航することもあるのです。ファクタリングを活用して資金調達に成功した事例と共に解説します。
 

支払いの先延ばしを要請され派遣会社への人件費・紹介費の出費が限界に

解体工事業は、登録申請して認められれば個人でも一人親方として、請負金額500万円以下の解体工事を請け負えるようになります。そのため独立して個人で解体工事業を営む人も少なくありません。ただ、個人の解体工事業者が請け負うのは、空き家や建て替えの決まったアパートなど小規模な家屋の解体工事がほとんどです。
 
そうはいっても一人親方が常に一人で作業ができるとは限りません。人手が必要な場合は、派遣会社などから作業員を派遣してもらうことも必要です。また、個人の業者が請け負うのは下請け工事が多く、元請けから支払いの先延ばしを要請されることも珍しくありません。支払いが延期された上に派遣会社への出費が重なると、個人の解体工事業はたちまち資金繰りが苦しくなってしまうのです。
 

個人解体工事業者のファクタリング活用事例

不運なタイミングが重なって資金繰りが苦しくなった大阪の個人解体工事業者が、ファクタリングを活用して資金調達に成功した事例をご紹介します。
 
年商:2000万円
従業員数:2人
都道府県:大阪府
調達日数:2日
調達額:100万円
費用用途:派遣会社への人件費と紹介費の支払い
 
大阪で解体工事業を営むF社は、一人親方状態の家族経営で、普段は一人で作業を行っています。ある時受注した解体工事が急ぎの案件で、派遣会社から作業員を2名派遣してもらうことになりました。ただ、タイミング悪く元請けから支払いの先延ばしを要請され、資金繰りが苦しくなってしまったという事例でした。
 
個人事業主ということから金融機関からの融資は断られてしまったため、先延ばしされた元請けの売掛金を使ってファクタリングを利用しました。2日で100万円の資金調達でき、すぐに増員して急ぎの案件を完了させました。
 

ファクタリング利用で売掛金の回収も無事に実現

個人解体工事業者が請け負うのは下請け工事が多く立場的にも弱いため、元請けから支払いの先延ばしを要請されてもなかなか断ることができません。さらに支払いの先延ばしで資金繰りが苦しくなったとしても、個人事業主であるため金融機関の融資審査も厳しくなってしまうのです。
 
一方ファクタリングは売掛債権を売却して現金化するため、金利負担などの心配はありません。遅れていた売掛金を無事に回収し、ファクタリング会社で精算すれば取引終了です。急に資金調達が必要となった個人事業主の方はぜひ、ファクタリングの利用をご検討ください。